超初心者のための 〜ど素人☆雑魚釣り入門〜

雑魚釣り日記2003年

上から古い順に並んでいますならんでいます。
よろしければ2004〜2005年の日記もありますのでそちらも見て下さい。
                                             雑魚釣り日記 [2004年] [2005年]

(釣行その1) 2003年 8月24日(日)  4:30 〜 10:00
釣り再開!
今日は久々の海釣り...約10年ぶりの海釣りです。唐突ですが、今日の釣りは『カゴ釣り』に決定!!
AM4:30に港に着き、まずはサビキを仕掛けてスタート!カゴ釣りのはずがサビキ??
なぜなら今日の作戦は、日の出と共にサビキで小アジをいい感じで釣ってその後、じっくりカゴ釣りでまぐれ当たりの大物狙いというわけです。(題して『ボウズ脱出差作戦!』われながら名案)
早速、第一投をしずめ同時にカゴ釣りの用意をしていたところいきなり竿先がコンッ!コンッ!!
おっ〜〜〜!小アジか??っと思いきや竿をあげるとギンタ(ヒイラギ)の登場...とほほ
そのあと、アタリあたりもなくカゴ釣りを始めても全く魚の気配もなし...アミエビもなくなり10時終了となりました。
まっ、久々の釣りで楽しい1日でした。

【釣  果】 ボウズ
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ザビキ,カゴ釣り
(釣行その2) 2003年 8月30日(土)  17:00 〜 19:00
初釣果?
日中はまだまだ暑いので今日は夕方からの釣り。
奥さんと二人あれこれ見回ってサビキ釣りに決定!周りを見渡しても、あんまり釣れてなさそう...
結局、何回仕掛けをつけても、つれるのはウリボウ(ちっちゃいイサギ)ばかり...
他の釣人なら飽きるはずが、先週のボウズもあり我ら夫婦は結構喜んで釣ってました。
ウリボウの合間に片口いわしが釣れ(私×2匹、奥さん×1匹)なんやかんやと満足し、
暗くなりライトもないので7時で終了となりました。
PS.帰り際、波止のふちでなにやらライトを持って釣りをしてるおじさんをみつけ声をかけると、
バケツの中に魚が1匹....なんと!『ガシラ』でした。(こんな夏場に釣れるのか??)
聞くとキビナゴで釣ってるとのこと。B型で単純な私は来週はガシラ釣り!と心に決めたのでした。
【釣  果】 片口いわし×3匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 サビキ釣り
【本日の食卓】 イワシの煮付け
(釣行その3) 2003年 9月 6日(土)  17:00 〜 21:00
イワシ大漁記

今日は仕事が終わってからの釣行。エサ屋でアミエビとキビナゴ1パックずつを買い奥さんはサビキ釣りで、私は先週心に誓ったガシラ釣り!サビキ釣りの方は、初っぱな小アジが釣れたものの後が続かず。私の方は.....
ブルブルッ..つっ・つっ・釣れたぁ〜何と!第3投目でガシラをゲット!!いやぁ〜さい先いいねぇ〜
喜んで奥さんに報告するが、その後はさっぱり...先週の『ボウズ脱出作戦!』しかり..
うまくいかんもんですな。しかし!暗くなってから外灯の下に移動したところ、平子いわし(片口いわしよりおっきめのヤツ)がバッカバカ入食いでした。
PS.いわし釣り中に、波止のふちを見ると『カニ』発見!!
あわててキビナゴをつけた竿を出し、四苦八苦しながらゲット。
どうやらワタリガニっぽいぞ?(家に帰りインターネットで調べたところイシガニとわかる)
これをきっかけに、またまたB型で単純な私は明日はカニ捕り!と心に決めたのでした。
【釣  果】 平子イワシ×約40匹,小アジ×4匹,ガシラ×1匹,イシガニ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ザビキ、穴釣り
【本日の食卓】 イワシのフライ,アジ刺身,ガシラ唐揚げ,ゆでガニ

(釣行その4) 2003年 9月 7日(日)  17:00 〜 20:45
続・イワシ大漁記
夕方、現地に到着。昨日の誓いどおりカニカゴを用意。(昨日捕れたカニの美味しさと、カニが結構簡単にとれる不思議さにつられインターネットで調べカニカゴを知りとりあえず釣具屋で1ヶ購入)
今日は奥さんはサビキ、私はカゴを仕掛けた後ガシラ釣り&ハゲの掛け釣り開始。
(掛け針は前にカゴ釣りをしたときにどこかのおじさんがやってるのを見てカニカゴと一緒に購入)
私の方の釣りは全くダメだったので、波止の縁を見ていくとまたまたいました!イシガニが!!
エビ付きの掛け針を沈めると難なくゲット。しかし肝心のカニカゴにはゴンズイが2匹と散々でした。
奥さんは昨日同様イワシをたくさん釣り今日の釣りは終了となりました。
PS.いわしは美味しいのですがたくさん釣るといささか難儀です。昨日もフライ用に開いて骨を取ったのですが
数が数だけにめっちゃ疲れた。今日もいわしは釣るつもりはなかったけどついつい...
今日は細かくミンチにし鍋などに使います。
【釣  果】 平子イワシ×約40匹,小アジ3匹,イシガニ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ザビキ,掛け釣り,カニカゴ
【本日の食卓】 イワシ団子,カニみそ汁
(釣行その5) 2003年 9月13日(土)  17:00 〜 20:45
カニ大漁記

今日から月曜まで3連休。土日の二日は釣り三昧と心に秘めつつ夕方いつもの場所に到着!今日はカニカゴと網のみでほとんど生き物採取の様子。しかし!昨日までと違うのはカニカゴが1つから5つに増えた。おまけに網まで買っちゃいました。(奥さんは完全にあきれてる)カニカゴと言っても正確にはカニカゴ×2、お魚キラー×1それと、手製カニカゴ×2です。(以上の仕掛けについてはおいおい説明するとして...)今日は、満足しましたよ〜 今までと違うカニもゲットしました。(家に帰りアカイシガニであることが判明)結局6匹のカニを捕り、おまけにちょっと大きめの丸ハゲも網で捕まえちゃいました。
【釣  果】 イシガニ×3匹、アカイシガニ×3匹、丸ハゲ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 カニカゴ
【本日の食卓】 蒸しガニ,丸ハゲ刺身

大漁のカニ
(釣行その6) 2003年 9月14日(日)  16:30 〜 20:45
続・カニ大漁記
連休二日目です。昨日にあやかり『大量カニゲット作戦』開始!カニカゴも昨日同様5つ。適当に仕掛けを放り込み、網を持って波止を散策。波止際には結構いろんなものがいるよね。ハゲ・フグ・カニ・ガシラ・イシダイ etc..
それと昨日から見つけたのがイカ!アオリイカの子供かなぁ?なんて思いつつ、網でゲットした大きめのヤツをその場で食べちゃいました。(う〜んワイルド)お味はまあまあかな...釣果は今日もカニが計6匹でした。
PS.今日は釣り客がすごく多かった。夜は太刀魚釣りがほとんどで外海に向かって電気ウキが50個以上あった。
夏の終わりに、なかなか幻想的な風景でした。

【釣  果】 イシガニ×3匹,アカイシガニ×1匹,マンジュウガニ×1匹,モクズガニ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 カニカゴ
【本日の食卓】 蒸しガニ
(釣行その7) 2003年 9月15日(月)  14:30 〜 18:30
海もお疲れ気味の連休三日目

連休三日目です。一昨日、昨日と二日連続の釣行でお疲れ気味..
今日は、釣行はナシだなぁ..と思いつつ昼前から出て行き昼食を外で済ませた。
その後、奥さんと「ちょっと海でも見にいくか!」と言う話になり手ぶらで行くつもりだったのだか、「どうせ行くなら釣り道具を持っていこう」となり結局、今日も釣行。(なんやかんや言いつつ結局行きたかったりして...)2時過ぎに現地に到着!明日は仕事なので今日はほどほどにやる作戦。ということで、仕掛けは手製カニカゴ×2にお魚キラー×1、カニカゴを仕掛け奥さんとハゲ釣り開始。奥さんは掛け釣りで数匹のチビハゲをゲット。私は胴付き仕掛けで狙うも超チビハゲばかりでものにならずカニカゴの方も、小さめのイシガニが1匹捕れただけで目立った釣果はなし。(この1匹もリリース)
18時をまわったので、ぶらっと波止際を見て帰ることにする。
しかし、昨日までこの時間にいたチビイカ・チビハゲなどが全くいない..なぜ??魚も連休終わりと共にどこかへ行ってしまったのか、何とも寂しい波止際でした。
【釣  果】 チビハゲ×4匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 カニカゴ,掛け釣り,胴付き仕掛け
【本日の食卓】 ハゲ水炊き

(釣行その8) 2003年 9月23日(火)  12:30 〜 18:00
ミニ水族館もどき?
今日は、いつもより早めに行って暗くなる前に帰ってくる予定。奥さんは、掛け釣りでチビハゲ狙い...私は手製カニカゴ×1、カニカゴ×2を仕掛け波止際を観察。13時過ぎから誰かが捨てていったと思われる、アミエビとオキアミでサビキ釣り開始。このエサのおかげで結構楽しめた。16時ぐらいから木っ葉グレが集まりだし他にもいろんな種類の魚をゲットした。珍しかったのはメッキが釣れたこと。最初はギンタか?なんて思ってたんやけどゼイゴもあるし味もアジ系統でした。奥さんも、順調にハゲを釣り上げ(大き目のも3匹釣れた)カニカゴにもアカイシガニが1匹入り、クーラーボックスの中はまるでミニ水族館の様でした。
【釣  果】 チビハゲ×11匹,平子イワシ×1匹,メッキ×1匹,アカイシガニ×1匹,木っ葉グレ×2匹,ギンタ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 カニカゴ,サビキ,掛け釣り
【今日の食卓】 メッキ・ハゲ刺身,ゆでガニ,塩焼き,煮付け
(釣行その9) 2003年10月 4日(土)  16:30 〜 18:30
小アジ大漁記

いつもは波止で釣りをしているのですが、今日はそこからちょっと離れた浜辺近くで小アジ釣りに挑戦してみました!!なぜ、小アジかというと?先週の日曜日釣行はお休みしたのですが、ちゃっかり夕方に新しい釣場を開拓しようと浜辺近くに散歩がてらきたのでした。そのときオジさん3人組がのべ竿のウキ釣りでアジをぽんぽんと上げてたのです。その時の時合と同じ16:30に現場到着!アミエビを溶かし早速サビキ開始!!「ブルッブルッ...オっ」いきなり小アジが釣れちゃいましたよ。その後も、1回つけると2匹・3匹は当たり前4匹釣れることもあって夫婦二人で120匹ほどの小アジを釣り上げました。大漁・大漁!私達と同じ場所で、3〜4人のオジさんたちが釣っていましたが(みんなウキ釣り)ほとんど釣れず「今度はサビキにしよう..」と残念そうでした。いつもは計画通りにいかない私達も今日の予想外の釣果にはウッシッシという感じでした。
PS.奥さんが小アジを釣っている合間になんやらグレっぽい魚を釣ったので帰ってからインターネットで調べてみると『イスズミ』でした。和歌浦は魚種が豊富です。
【釣  果】 小アジ×約120匹,イスズミ×1匹ハゲ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 サビキ釣り
【本日の食卓】 ハゲ・アジ刺身,南蛮漬け,塩焼き

(釣行その10) 2003年10月11日(土)  20:00 〜 23:55
夜釣り初チャレンジ!

今日は仕事が終わってから、和歌山マリーナシティ大波止で初めての『タチウオ』釣りです。実は前々からタチウオ釣りをしてみたいなぁ〜と思っていたのです。それで、昨日・一昨日と仕事が終わってから下見がてらマリーナへ下見にしてたんだけれどこれが釣れてない。二日間で延べ4時間ほど下見したけど釣れてるのを見たのは後にも先にも1匹だけ...
それでも、少しの期待と夜釣りの楽しさを満喫しようと釣りにきたのでした。現地に到着後、意気揚々と長い波止のどの辺に陣取ろうかな?と思いつつ歩いているとどこからともなくオジサンの声が....
「今から釣りするんかぁ?」「8時から釣りできへんでぇ〜」「??????」なんとよりによって明日花火の催しがあるので800m?くらいある波止の半分が立ち入り禁止になるとのことでした...とほほ
仕方なく週末で込んでいる釣り場の中でも広めに空いてるところを探し竿2本で釣り開始!!
しかし、時間がたつに釣れてさらに人が増え仕掛けを沈めるところもないような状態...
結局10時頃には竿を1本にし続行...のはずがかたづけておく為に波止際にお寄せていたもう1本の竿が壁にひっかかり買ったばかりの電気ウキと仕掛けが消滅...最悪。その後、2時間ほど粘るもなんの当たりもなく、二日越しのボウズになるのだけは避けようと0時5分前に納竿し逃げるように釣り場を立ち去りました。
PS.今日は何十人と釣人がいましたが自分の周囲では当たりすら見ることができませんでした。
今日はさんざんな結果でしたが懲りずにまたタチウオ釣りしたいと思います。
【釣  果】 ボウズ(当たりすらなし)
【場  所】 和歌山マリーナシティ大波止
【仕掛け】 電気ウキ釣り

(釣行その11) 2003年10月12日(日)  15:00 〜 18:00
紀州釣り初挑戦!

今日明日と連休なので釣り三昧の予定です。昨日は夜釣りでお疲れ気味だったので、昼過ぎまで寝てしまいました。
起きてからすぐ釣行の用意開始!今日は昨日に引き続き新しい釣りに挑戦です!!

その名も『紀州釣り』です...そうそう、チヌを狙って団子をぽんぽんと放るあの釣りです。
実はタチウオ釣りと同様前々からやってみたいと思って挑戦したのです。(相変わらずの気の多さ)
昨日の夜釣りはさんざんの結果だったので、タチウオ釣りの帰り道エサ屋で配合ヌカを今日のために買っておいたのです。差し餌は3・4日前にタチウオ釣りの仕掛けを買った時なんでも釣れるがうたい文句の『生ミック』を買っておいたのでそれを使います。そんなこんなで3時に現地到着!団子が爆発したりと恥をかきそうなので人のいないところに陣取り、初めての紀州釣りでワクワクしながら仕掛けを作り、ヌカに海水と今日行道に餌屋で買った粗挽きさなぎを少し混ぜ団子用ヌカを完成させました。その後、あらかじめインターネットで調べた底とりをして釣り開始...一番心配だった、ヌカの堅さ・ばらけ具合もまずまずのようです。1時間を経過したとき、これまた初挑戦の寝ウキがピョコピョコッ!とたつじゃありませんか。すぐに合わせると、海面から魚の姿が...15cm程度の木っ端グレでした。
納竿するまで、このアタリが最初で最後でしたが自分の仕掛けと餌で何かしらの魚が釣れるのを確信できたのと、初めての釣り方で釣れた喜びで『紀州釣り初挑戦!』を堪能できました。
PS.今日はテトラ付近の捨て石のあるところで釣りをしたのですが、地形的に紀州釣りには向いていないことが発覚!やけに根掛かりする釣りやなぁ〜と思ってたのです。何せ針を3時間の間に7・8回換えましたからね...ははは
【釣  果】 ボウズ(木っ端グレをリリース)
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 紀州釣り

(釣行その12) 2003年10月13日(月)  12:30 〜 17:30
紀州釣り二日目

今日こそは、チヌを釣ってやるぞ!と意気込んでまたまた和歌浦に到着。昨日の場所から少し離れた捨て石のない場所で遠慮がちに陣取り釣り開始!今日は、配合ヌカを違う釣具屋で買ったのですがヌカの質が全然違います。なんとか団子の用意ができたので、底を取って釣り開始。団子を頻繁に放り込むのですが、風も強くポイントも定まりません...めげずにやっていると、3時頃「ピョコピョコッ!」「おっ、寝ウキが立った!!」合わせると上がってきたのは、色鮮やかなチャリコでした。釣れたことで俄然やる気をだして団子を投げ続けると4時過ぎ待望の当たりがきました。上げて見ると15cmぐらいだけど正真正銘の『チヌ??』らしきもの?でした。(帰ってからまたまたインターネットで調べてみるとチヌではなく『ヘダイ』という魚でした。地元では『ハナマル』といって珍重されているそうです)
とにかくチヌっぽいのが1匹釣れたことで「もしかしたら数釣りができるかも?」などと甘い考えがよぎり、あわてて団子を放り込もうをするのですが焦って爆発の繰り返しです。(実は1匹釣れたとき木製の寝ウキのトップがはずれ、予備に買っておいた発ぽうウキを使ったのですが木製に比べウキ自体の自重がなく糸に張りがなくなり、糸の引っかかり→爆発の原因になったみたいです)しかし、その後も手の平ぐらいのチヌもどきを1匹釣ることができ楽しい1日となりました。
以外と早く魚をゲットでき気分良く、この釣りを極めてやるぞ!と心に誓ったのでした。

【釣  果】 ヘダイ×2匹,チャリコ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 紀州釣り
【本日の食卓】 塩焼き

(釣行その13) 2003年10月19日(日)  10:00 〜 17:00
チヌ様ゲットならず...

先週型こそ小さいもののチヌもどきのヘダイが釣れたので、今日こそは本命チヌ様をゲットするぞ!と心に誓い和歌浦に釣行したのでした。現地に到着し波止を一回りして場所選び。しかし、めぼしい場所は百戦錬磨の釣り人達が占拠している模様で、少々結局遠慮がちに先週と同じ場所へ。釣り始めたものの、いっこうにアタリがない...アタリはおろか差餌まで残ってくる始末...『オキアミL』と『何でも釣れる生ミック』を交互に使うが全く効果無し。16時を過ぎると、周りの紀州釣りをしている釣り人達も帰ってしまい私も団子を使い切り17時納竿としました。
しかし、ここで最悪のアクシデント!!が〜〜〜〜ん...なんと、半分いい加減に竿を片づけていたら竿先が『ポキッ』意気消沈しながら釣場を後にしとりあえず釣具屋に行ってみることに...少ししかおれていなかったので450円で直り釣具屋さんに感謝しました。
PS.今日、寝ウキが立ったのは1回きりで合わせて見ると丸ハゲが釣れました。釣果は散々でしたが、お昼には朝から奥さんが作ってくれたおにぎり3ヶを海で食べて、たいへん楽しい1日となりました!来週もめげずに頑張るぞ〜
【釣  果】 丸ハゲ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 紀州釣り
【本日の食卓】 ハゲの刺身(キモ合えは美味)

(釣行その14) 2003年10月26日(日)  8:00 〜 17:00
高級エサの甲斐なく...

今日も、めげずに和歌浦へ紀州釣りでチヌ様狙いでございます。
現地に到着後ヌカを練って準備開始!今日はちょっと期待大なのです。というのも、紀州釣りを初めてから頻繁に当たりがあった試しがないので、いつも使っている釣具屋の調合ヌカに替え高級な『紀州釣り名人』を1袋買ってきたのでした。袋を開けると何とも釣れそうな見た目と臭い、今日こそやったるで〜 が、しかし...案の定普段と変わりなくアタリすらなくお昼になってしまいました。挙げ句の果てに、ヌカもなくなり近くの餌屋で買い足すはめに...とほほほ
結局、その後もアタリはなく空に広がるウロコ雲をむなしく見つめ17時納竿といたしました。
PS.今日は昼過ぎから奥さんが応援にかけつけてくれ暇することなく楽しい1日となりました。
【釣  果】 ボウズ
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 紀州釣り

(釣行その15) 2003年11月 1日(土)  7:30 〜 17:00
またまたハナマル

今日から、11月に突入!おまけに三連休なのであります。よ〜っし!釣り三昧だ〜 ということで、気合いを入れて家を6時45分に出てヌカを買いに釣具屋へ...あれっ?まだ開いてない。仕方なく待つつもりで車から外に出て5分ほどたつと後ろから声が?「すみません、○○○駅はどっちですか?」見ると若い青年で言葉から察するに和歌山の人ではない様子。説明するのも難しい駅だったので、「送っていってあげるわ〜」と言って乗せていってあげました。再び、釣具屋に戻ると開店していて無事ヌカを買うことができました。今日はいいことしたから釣れるかも?なんて思いつつ釣場に到着!午前中は全くダメだったけど14時過ぎからぽつぽつと当たりがで出初めて、30分程度投げるたびに寝ウキが「ぴょこっ!」結局その30分の間で手の平サイズのチヌもどき『ヘダイ(ハナマル)』を2匹釣り上げ、またまた当たりの無い時間へと突入し、17時納竿いたしました。
PS.ヘダイは釣れるのに何故チヌ様の姿を見れないのでしょう??ヘダイも顔が丸っこく愛嬌はあるのですがやはり本命はチヌ...チヌ様お待ち申し上げます。
【釣  果】 ヘダイ×2匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 紀州釣り
【本日の食卓】 煮 魚

(釣行その16) 2003年11月 2日(日)  9:30 〜 17:00
節操のない雑魚釣り師です

連休二日目。いつもと同じく和歌浦へ。8時半頃到着するもいつもの釣場全体が大入満員で釣る場所がない!仕方なく1ヶ所開いているところに行き隣のオジサンに「ここいいですか?」と聞くとなんか煮えきらん返事...この人の隣で釣りをしてお祭りでもしようものなら何を言われることやら...しかたなく小一時間見回った後、思い切って外海側のテトラで釣りをすることに。このテトラ付近はいかにも釣れそうなので前から一度釣りをしてみたいと思ってた場所なのです。
ということで釣りやすい場所に陣取り、まず隣のオジサンに挨拶をし(今度のオジサンは良い人そうだ)準備開始!
「???」あれ?準備しようと思いきや水くみバケツがない!おまけに買ったばかりのびくも無い!!
あ〜〜〜〜っ!昨日かたづけた後波止に置いたままもって帰るのを忘れたんだ...悔やんでも後の祭り..ぐすん。
びくはともかく水くみバケツがないとヌカも練ることができないので、すぐさま近くの釣具屋へ...¥550円也!
釣りを初めて30分ぐらいたつと「ザッバ〜〜〜ン!ポツポツ...」さぁ、始めよう!と思った矢先に波は高くなるし、雨は降るし。もー最悪!仕方なく湾内へ車からカッパを持ってきて場所移動。しかし根がかりで釣りにならず、よさげな場所が空いたので、これまた3度目の場所移動。少したって「ここで釣ってたんかぁ」と誰かが声をかけてくる。そうですテトラで隣同士だった気のいいオジサンでした。このオジサンも再三の移動を重ねて私の隣に再び来たのでした。このオジサンはグレのヌカ切りをしていて、全く当たりのない紀州釣り軍団と違い、再三、手の平以上はあるグレを釣っていました。夕方になってオジサンが帰るとき「これもって帰るか?」と釣ったグレを2匹差し出してくれました。しかし、私は普段から人の釣った魚をもらうほど屈辱的なことはないなぁ...という考えの持ち主なのであります。
でも、オジサンに声をかけてもらい内心はグレを食べたかったので、ご飯前の犬のようにしっぽを振って「ありがと〜〜!」とすぐさまもらったのでした。(食欲には勝てない..ハハ)その後すぐ、納竿とし節操の無い私はいつものごとく明日はヌカ切りだ!!!と決心したのでした。

【釣  果】 ヘダイ×1匹,もらったグレ2匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 紀州釣り
【本日の食卓】 刺 身

(釣行その17) 2003年11月 3日(月)  12:30 〜 17:00
初ヌカ切りにして手のひらゲット!
連休三日目、外はあいにくの雨...昨日隣のオジサンがやっていたヌカ切りを見てこれだと『のべ竿(リールなしの竿)』でも十分にやれるし、ヌカも昨日余ったのをとっといたので「朝から竿とサシアミだけを買って行けばOK!」と思っていたのにこの天気。まぁ、カッパを着たらできんことないなぁ...と都合よく考えて結局釣行となりました。まず、釣具屋に行って¥980円の万能竿4.5mを購入。本当は5.4mがほしかったのだけど、この値段では無かったので少し妥協してこれに決定!他の用意も買ってお昼過ぎに和歌浦に到着!!昨日のヌカに少し水を加えて『ヌカ切り』開始!紀州釣りとは打って変わって頻繁に当たりがくる。せっかちな私にはこの方が向いてるかも?なんて思いつつ釣りを続ける。ギンタ→木っ葉グレ→ギンタ→木っ葉グレてな感じで釣り上げてたとき再び当たりが...
あわせてみると軟調の万能竿が「キュイ〜〜〜ン」としなる竿を上げるが再び潜り込もうとするしばしの格闘の末、水面にで現れると手のひらよりやや大きめの22、3cmぐらいのグレでした。波止際によせて糸をもって釣り上げようと思ったのですが、1号糸(それも¥100均一)で針まで直結の軽い仕掛けだったので、念のためにタモを使って上げたのでした。(ヘダイに続きタモ入れは2回目)その後も木っ葉サイズは釣るものの、手の平サイズは無く16時半に当たりを合わせた時糸が切れそれを機に本日の釣りは終了となりました。
PS.紀州釣りよりも、若干手軽にできるし頻繁に当たりもあり、楽しいので次も『ヌカ切り』で大物グレを狙ってやるぞ!と心に誓うのでした。

【釣  果】 グレ×1匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ヌカ切り(のべ竿使用)
【本日の食卓】 塩焼き
(釣行その18) 2003年11月 9日(日)  5:45 〜 17:00
待望の根魚ゲット!

先週に引き続きヌカ切りでグレつるぞ〜〜〜〜!!ということで朝5時起きで用意し5時45分に和歌浦到着!しかし、辺りは真っ暗....とりあえず前の釣行からず〜っと心に決めていた場所に陣取りヌカ調合開始!といっても、昨日買っておいた調合ヌカ+アミエビを混ぜるだけ。アミエビの解凍が十分じゃなかったので、混ぜ込み途中で日の出となり6時半頃から釣り開始!「..?あれ?」海中は全く濁りなく底まで見えるくらいの勢いなのにグレはおろかエサ取りすらいない!(なんか釣れる気しないなぁ〜)なんて心配をよそに3・4遠目ぐらいからお魚たちがどこからともなく湧き出し『お魚天国!』状態に...さすがヌカ切り恐るべし。釣り開始30分で結構いい当たり!合わせると木っ葉グレよりも引きが重い...上げてみるとこれが『メバル』お〜〜〜〜やった〜〜〜〜!!実は私は大の根魚ファンなのであります!グレを釣ることを忘れ大喜び!!朝起きは「三文の得!」昔の人はうまいこと言ったもんです。その後も絶えず当たりはくるものの木っ葉グレとフグ・丸ハゲばかり。(丸ハゲは結構食べられる大きさだったのでキープ)昼過ぎにメバルとベラをそれぞれ1匹追加するも本命のグレは釣れずに17時納竿。今日は、初物が2種類(メバル&ベラ)釣れたので大ハッピーでした。
PS.朝9時過ぎに隣で先週も一緒に竿を出したオジサンと再開。合間に釣り談議ができ、楽しく過ごせました。感謝!
【釣  果】 メバル×2匹(右写真),ベラ×1匹,丸ハゲ×7匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ヌカ切り(のべ竿使用)
【本日の食卓】 煮付け、ハゲ水炊き

煮付けて美味しいメバル
釣果(メバル・ベラ・丸ハゲ)
(釣行その19) 2003年11月16日(日)  5:45 〜 16:00
小潮はダメ?
先週メバルを2匹釣ったことに味を占め今日も5時半過ぎに和歌浦到着!!
辺りは真っ暗でタチウオ釣りの残党と思われる釣師がちらほら...
自分も負けじとヌカ練り開始!今日は日の出と共に釣りを初めとりあえずメバルの2・3匹も釣って後はゆっくりグレで引味を楽しむ作戦なので結構あせりながらヌカを練る...練り終わり、朝一決めていた釣り場にヌカを持って戻り釣り開始!(辺りはまだ薄暗い)ふと携帯が無いのに気づき車に戻る...さあ今度こそ釣り開始!!のはずが持ってきたはずの簡易座布団が無い!落としてきたと思い来た道を戻るがどこにもナシ...またまた、気を取り直して釣り開始!!のはずが浸けて置いた仕掛けがなんと根がかり...結局仕掛けを作り直し本当の開始は6時半..とうに日もあけ投入と同時にアジ・アジ・アジ...ベラ。その後もぱっとせず9時に場所移動。この場所移動が功を奏して手のひらサイズのグレをゲット!!しかしその後はぱっとしない一日でした。
PS.地元の漁師の人と話をしたとき『小潮』はあかんなぁ...って言ってた。確かにあんまし良い思いをしたことがない。人生楽ありゃ苦もあるさ、来週は中潮・大潮が待ってるぜ!!今日の分も借りを返すぞ〜〜〜
【釣  果】 グレ×1匹,小アジ×3匹,丸ハゲ×2匹
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ヌカ切り(のべ竿使用)
【本日の食卓】 塩焼き
(釣行その20) 2003年11月23日(日)中潮  6:00 〜 18:30
タカノハパワー

今日も和歌浦に6時に到着!いつもの外海に面した場所に釣座を構える。ヌカを練り日の出直後の6:30分釣り開始!実は今日は期待大!!なのであります。今日は差餌にサシアミ・練り餌の他青イソメを用意してきたのだ〜 虫エサ初挑戦!!(10年ぶりにさわるとちょっとキモイ..)その甲斐あってか、投入直後から継続して当たりがあるので「今日はもらったかも?」と思いつつ捕らぬ狸のなんとやら...順調に木っ葉、フグなど釣れるもののお目当ての手のひらサイズのグレはお目にかかれず...(これでも結構満足なんですけどね)
そんな調子で9時が過ぎエサがとられた様なので竿を上げるとなにやら重たい「???」おっ!魚掛かってるぞ「グググッ〜!」底に引っ張られるような引き!!なんや?のべ竿だけに手応え十分で海面近くまでようやく上げるとなんか大きめの魚が掛かってる!目測24,5cmのシマシマの魚...玉網ですくうのも周りの手前はずかしいので道糸を持って抜き上げる。スカリに入れようか迷うものの食べられるかどうかも解らないので慎重にタオルでくるんで人通りのあるところまで出てみる。近くにちゃりんこに乗ったおっちゃんが通ったので聞いてみる。

○ 私:「おっちゃんこの魚なに?」 
● おっちゃん:「タカノハやな...」
○ 私:「これ食えるん?」
● おっちゃん:「食えるけどうまないわ」「この魚釣れたら他の魚つれやんで」

なにっ??他の魚まで釣れんようにする魚ってどんな魚やねん!縁起の悪い魚釣ってもたなぁ..縁起の悪い魚はさっさと逃がし気を取り直して釣り再開!!しかし、その後は迷信と思えないほどのタカノハパワーで見事撃沈...
17時半頃から釣座を移し電気ウキで夜釣りに挑戦するもののフグ1匹で18時過ぎ納竿。
ボウズながらも釣りを満喫できた1日でした。

【釣  果】 ボウズ
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ヌカ切り(のべ竿使用)

(釣行その21) 2003年11月30日(日)中潮  9:00 〜 15:30
悪天候にはたちうちできず..
昨日は、仕事が休みだったのだが大雨のせいで釣行できず。昨日の分も釣ってやるぞ!と息巻いて5時起き!...
のはずが今日も雨こそ降ってないものの、うっとうしい天気で気分も乗らず9時前に現地到着。天気が悪いせいか日曜だというのに釣り人がちらほら....釣場はどこも波が高いのでいつもの波止の外海側でヌカ切り開始!!数投するがうねりがあるので波をかぶっては危ないとおもい湾内に移動。昼前の時点でアタリも少なく釣り上げたのは木っ葉数匹とフグのみ...ここで暇つぶしに車に単竿を取りに行き足下に青イソメをつけて捨て竿をしておく。

すると直ぐに竿先に「コンッコンッ!」と心地よい当たり!竿先が大きくおじぎしたところで合わせると結構いい引き!上げてみるとキープサイズ?の丸ハゲでした。この後は、波も高くヌカ切りに集中できず単竿一本勝負に作戦変更。テトラやら波止際を探っていくも、狙いの根魚は釣れずフグ、オコゼ、ゴンズイ、なんかわからんベラみたいなヤツのオンパレード。その後も悪いことは続くもんで、テトラを探ってるときにエサ箱を落とし意気消沈のまま納竿となりました。
PS.今日は15時過ぎに奥さんがたこやきを持って応援に駆け付けてくれたのだが、いいところを見せられずじまい。
来週こそ名誉挽回だっ!!

【釣  果】 丸ハゲ×1匹
【場  所】 和歌浦

【仕掛け】 ヌカ切り(のべ竿使用),穴釣り
【本日の食卓】 ハゲ刺身
(釣行その22) 2003年12月 6日(土)  18:00 〜 21:30
千秋楽2003

昨日は仕事が終わってから何と和歌浦へ夜釣りに直行!!夜釣りは和歌山マリーナシティへタチウオ釣りに行ってボウズを食らって以来2回目。行き道に釣具屋で『青イソメ』500円分を買って和歌浦へ18時到着。この日は小雨が降り続きで釣り場には人の姿がまったくなし...普段の日曜日なら50人以上の釣人がいる波止に自分一人ぼっち...
もしかしたら自分が和歌浦一の釣り好きかも?(もしくはただのバカ)なんて思いつつ釣り開始!
今日のターゲットはズバリ『ガシラ!』波止際に単竿を2本ほど並べて(ズボ釣り?)夜波止際に寄って来るであろう魚をゲット!する作戦なのであります。釣り始めてから当たりが頻繁にあるものの釣れるのはフグとイシモチ?っぽい横ジマの目玉くりくりの小さいヤツが釣れるだけ...(夜釣りに来たのにこれじゃ昼間とかわらんぞ)その後も誰もいない波止をめげずに行ったり来たり和歌浦中を散々歩き回って釣果はゼロ。夜9時過ぎちょうどこの時間が干潮らしく波止際をライトで照らしのぞいてみると底が丸見え(水深約1m)こりゃあかんわ..とあきらめて納竿となりました。
PS.12月に入り寒さ・風共に波止釣りには厳しい季節になってきたので今年の釣行はこれまでかな?
なんて思ってます。
【釣  果】 ボウズ
【場  所】 和歌浦
【仕掛け】 ズボ・探り釣り

        雑魚釣り日記トップページへトップページへ

inserted by FC2 system